【上高地】真っ暗トンネルを乗り越えた先に神絶景が...冬季閉鎖中に潜る!
Details
安涼奈のインスタ:https://www.instagram.com/aryon_jp/
安涼奈のツイッター:https://twitter.com/alyona_b_jp
音楽提供:https://www.epidemicsound.com/music/featured/
皆さん、こんばんは! 😊今日は中の湯温泉旅館の動画の続きです。実は、冬季閉鎖中の上高地に潜ってきました!閉鎖中ということですが、徒歩で名物の釜トンネルを乗り越えれば、その先にほとの人気のない、静かな上高地が待っています。いやあー感動しましたわ!😭
※この時期の上高地への入山は、原則自己責任となりますので、登山届けと冬装備は必須です!※
では ^_^
#上高地 #絶景 #雪山
アリョーナの馬力に驚きました。ロシア人の体力(アリョーナは知力も)にびっくり、脚力が段違い。素晴らしい動画です。
素晴らしい〜❣️ 安涼奈さんの上高地愛の動画は涙が出るほど感動します😊
日本の山をこんなに愛してくれて胸が熱くなります。これからもずーっと楽しみにしています。ありがとうございます😊
面白かったし懐かしかった。顔雪焼けしたねw 俺はこの後、飛騨高山なんだw
数十回以上行った俺でも冬は無理w で冒頭の画面の向かって左に洞窟温泉がある、近くのホテルの管理だが昔、夜中に無料の温泉だと思って通る度に入らせて貰ってた。
上高地に自由に出入り出来てた40年ほど前の話。50年ほど前は松本から上高地への国道は、道路が崩れ掛けてるような危なっかしい道だったよ。
上高地帝国ホテルにも一度宿泊したわ。未だあるんだよね、行きたい!
日本語上手ですねぇ!話の中で「ふんばる」って、初めて聴きました😅
釜トンネル...タクシーで大正池まで早朝向かったときにゲートオープン待ちしたところだ。
そこから歩くんですね?うわぁ~大変だ
こんばんわ。冬の上高地、行けるんですね。
初めて見ました。外国の方に紹介していただくとは。ありがとうございます。
冬のハイキングの装を知りたいです。
冬の、上高地、参考に、なりました、ありがとう、アリヨーナ、
アリヨーナ、は、冒険家、ですね、
若い頃、予約していた旅館到着が遅く成り夕食に間に合わなかったけど、冷めたご飯と野沢菜漬け、お味噌汁を特別に食べさせてもらい、忘れられない程美味しかった思い出が有ります。
徳澤園の「みちくさブログ」に安涼奈さんがリモート画面で徳沢ロッジの主人とともに映っていました。僕もお盆休みに徳澤に宿泊する予定です。
大学院の専攻からして研究のケースにしても良いかもしれません、、、
釜トンネルに幽霊が出るという話があります。
человек это великое слово